SSブログ

さくら草 [育てる調べる (さ)]

さくら草は、さくらそう科です。

日本で生まれた代表的な花です。

現在は約300種が栽培されています。




栽培環境:

基本的には野生種のさくら草と同じです。
3月初めから開花の4月までは良く日にあてます。

梅雨明けから秋口は直射の当たらない涼しいところにおく。
冬の霜に弱いので鉢の上に土を乗せて寒さを防ぐ。


水やり:

水を好みます。
特に新芽が出て開花するまでは水切れに注意します。
また梅雨時期は与えすぎて腐らないように加減が必要です。
真夏の休眠中も乾かない程度に与えます。


肥料:

植え付け時に元肥を入れれば、その後は特に追肥の必要はありません。


植え替え:

毎年1回、3月に株分けを兼ねて行います。
大きな芽(第1芽)を分けて植え付けます。
小さな芽は培養用に別に植え付けます。
植え付け後は、必ず品種の名札を付けます。


増殖:

さくら草の増殖は、品種維持のために昔から芽分けか根伏せが基本です。


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

ほたるぶくろホトトギス(不如帰) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。