SSブログ
二上山野草の活動日記 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

屋敷山公園まつりに出展しました。 [二上山野草の活動日記]

GW前半は晴天に恵まれ、29日に開催いたしました屋敷山公園まつりも
多くの人が来場しておりました。

DSC00191.jpg


DSC00190.jpg




そんな中、展示即売させていただきました。



DSC00186.jpg



丹精込めて育てた山野層などを多数出品。


DSC00185.jpg



DSC00183.jpg




多くの人に買っていただきました。



DSC00184.jpg




また、葛城盆栽クラブの手がけた盆栽や山野草の展示もしておりました。



DSC00187.jpg



中井二上の山野草も展示しておりましたが、その模様は動画として
撮影しておりますので、よろしければマイカテゴリーの中の動画
選択してご視聴いただければよりよく判ると思います。



終わってみれば大盛況!!にて公園まつりを終えることが出来ました。
nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

春の到来!工房も賑やかになってきました。 [二上山野草の活動日記]

桜も満開でいよいよ春本番です。


春の訪れを予感させるように工房の山野草たちも
花を咲かせようとしています。

たいつり草も綺麗に咲かせていますし、浦島草は
元気に育っています。

おだまきも小さなつぼみをつけました。


また、工房で育てた「牡丹」の花を販売いたします。










nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「ほたるぶくろ」の植え替えをしました。 [二上山野草の活動日記]

「ほたるぶくろ」の植え替えをしました。


DSCN0030.jpg



種類は、赤花・白花・八重白花があります。

鉢の周りには新しい新芽が沢山生えていますので株分けをしました。



nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近鉄百貨店での個展も無事に終わりました。 [二上山野草の活動日記]

近鉄百貨店阿倍野店で開催しました個展(中井二上作陶)も3月1日から7日で終了致しました。


会期中はたくさん常連のお客様が作品を見に来てくださり、大盛況で終えることが出来ました。



さて、今日は追作を作りました。



お客様の声を大切に新作の作品を5点発表いたしますので、次回の作品展を楽しみにご期待くださいませ。




nice!(0) 
共通テーマ:アート

12種類の「日本桜草」を植え替えました。 [二上山野草の活動日記]

今日は12種類の「日本桜草」を植え替えました。


日本桜草は江戸時代、寛文年間(1661年~1672年)から栽培が始められました。


純日本産の古典園芸植物です。


「わが国は草も桜も咲きにけり」という一茶の名句にある通り、この花にとってまことに
ふさわしい名称です。


日本桜草の植え方、育て方は別欄にて説明します。



nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

椿の花は「茶花の王様」 [二上山野草の活動日記]

庭に植えてある椿が綺麗に咲きました。



椿の花は「茶花の王様」です。


椿一輪を楽しむ花生を30種類創作致しました。


3月1日(木)から7日(水)まで近鉄百貨店阿部野橋店で作陶展を開催いたします。



小さな花生を中心に展示即売致しますので是非お立ち寄り下さい。







nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「ハンカチの木」 [二上山野草の活動日記]

工房の近くにある当麻寺(西南院)で有名なハンカチの木があります。


3月下旬から5月上旬が見ごろです。



探し求めてやっと「ハンカチの木」を5本購入いたしました。

大きく育てたいと思っていますのでご期待してください。








nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「風知草」を手に入れました。 [二上山野草の活動日記]

今日は「風知草」を手に入れました。


DSCN0031.jpg


春(3月)には芽を出し、秋(9月)には可愛い花をつけ11月には枯れてしまいます。

休眠の枯れた葉を綺麗に刈り取りました。
花の名札をキッチリと確認しておきましょう。
nice!(0) 

銅鐸をモチーフにした新作 [二上山野草の活動日記]

今年の新作は「銅鐸」をモチーフにして、花生を創作致しました。


IMG_4398.JPG



工房の近くには「葛城王」の古墳や出土品が、色々とあります。

銅鐸は、古代の民の儀式(まつり)に使用された道具と言われていますが、どのように使用されたかは不明です。

「銅鐸花生」は進化した器です。


nice!(0) 

「ふうらん・せっこく」 [二上山野草の活動日記]

平成24年1月1日元旦には、「ふうらん・せっこく」を寒さから守る為に
ダンボールの中に大切に詰めて冬眠させました。


今年は2週間ほど遅れています。


春になる3月上旬までダンボールの中で管理します。



6月~7月には香りの良い白や赤やピンクの可憐な花をつけます。

富貴欄と山取りふうらんは約200鉢あり、せっこくは約100鉢です。




nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 二上山野草の活動日記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。