SSブログ
育てる調べる (た) ブログトップ

ときわしのぶ [育てる調べる (た)]

*管理(水のやり方)
:土が乾いたら水をやる。



*育て方(肥料等)
:2ヶ月に一度液肥を置く。



*増やし方
:3月頃に株分けをする。



:半日陰に置く
nice!(0) 

玉シダ [育てる調べる (た)]

*管理(水のやり方)
:土が乾いたら水をやる。



*育て方(肥料等)
:12月に油かすを置く。


*増やし方
:3月頃に株分けをする。



:半日陰に置く
nice!(0) 

つわぶき [育てる調べる (た)]

きく科つわぶき属

本州(福島・石川県以西)・四国・九州の海岸の岩場や野原に
生える常緑の多年草です。

春の黄色の花をつけ、葉は緑・斑点入り・白のまだら模様と
品種も多くあります。



栽培環境:

通年風通しの良い日当たりで育てます。
夏の日陰で冬は凍らない程度に保護します。



水やり:

土が乾いたらたっぷりとやります。



肥料:

植え替え時には元肥をおきます。
春から夏の生育期にはチッ素主体の液肥を2000倍に
薄めたものを月に2~3回与えます。



植え替え:

春の芽だし前に毎年植え替え、山砂系用土で植えます。
根をいためないように植え替えます。



増殖:

株分けが、簡単に増やせます。
実生の場合は、秋に種を取り春に植えます。




nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

タイツリソウ(ケマンソウ) [育てる調べる (た)]

IMGP0066.JPG


タイツリソウは中国朝鮮半島原産で、古くから庭植えで栽培されてる。



多年草です。


茎は20~25センチで、育てやすい植物です。




栽培環境:

風通しの良い日当たりで管理し、梅雨期や長雨の時期には日の当たる
軒下などに移動します。
冬の霜や凍結には温室等の環境に保護して下さい。


水やり:

過保護にならない程度に、用土の表面が乾いたらたっぷり水をやります。


肥料:

春と秋に有機質の置き肥を与えるほか、液肥も与えます。
肥料は好みます。


植え替え:

休眠中の11月か3月頃が最適で、深めに植え付けます。
2年に1回は植え替え、長く伸びた根は着り詰めます。


増殖:

株分けより根伏せ・実生のほうが安全です。
根伏せは植え替え時に切った根を、切り口を上にして植えます。
実生種を取ってまくと翌年3月に発芽、5月下旬には本葉が出るので
よく日に当てます。
6月になったらひげ根の先を植え替えます。
開花までは3年程かかります。




nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
育てる調べる (た) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。